twitter

無料ブログはココログ

« 森永智年氏学位論文公聴会 | トップページ | 過疎地集落研究 黒木町大淵東区調査 »

空間表現実習/環境設計デザイン基礎演習 模型制作風景

Making models for Presentation practice of space/Basic environmental design seminar
2012年1月20日

S120120161123
Olympus XZ-1

環境設計学科1年生の模型制作演習については空間分析のプレゼンテーション風景を毎回紹介していますが,たまには制作風景もお見せしましょう。

冒頭の写真は,1/20模型を制作する前段として全体像を把握するために学生が自主的に制作した1/100の模型。これを作ってから最終的な模型をどのような材料でどのようにつくるかを検討するという王道といえるプロセスですね。

S120120162736

S120120162741

製図室のあちこちで空間構成や詳細について,また表現方法についてのディスカッションが行われています。教員もたまにはチェックしますが,主にTAである先輩とのディスカッションが有効なようです。

S120120161052

このようにして先輩後輩のつながりもできていくのが演習のもうひとつの意義ですね。

« 森永智年氏学位論文公聴会 | トップページ | 過疎地集落研究 黒木町大淵東区調査 »

大学の話題」カテゴリの記事

環境設計デザイン基礎演習」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 空間表現実習/環境設計デザイン基礎演習 模型制作風景:

« 森永智年氏学位論文公聴会 | トップページ | 過疎地集落研究 黒木町大淵東区調査 »

最近のトラックバック

2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30