空間プロジェクト2011年度後半課題 商業施設「つなぐデザイン」
Space Design Project 2011 second half Commercial facility "Linking Design"
2011年6~7月
環境設計学科2年生の設計演習科目,空間プロジェクトの前半課題は「つなぐデザイン」。西鉄大橋駅から,ゆめアール大橋,九州大学大橋サテライトを経て大橋キャンパスへどのようにつなぐかを考えます。もちろん物理的につなぐだけでなく人の流れであったり,イメージであったりいろいろなつなぎがあり得ます。
大橋駅から大橋キャンパスというのは九州芸術工科大学キャンパスが計画された時点で意識されていたものです。ゆめアール大橋の配置計画はその構想を一部でも生かそうと試みたものと言えなくもありません。その設計者である石田壽一先生(現・東北大学)からかつての香山プランとゆめアールの考え方について直々にレクチャーを受けます。
模型を作ってのエスキース(設計案の検討)にも少しは慣れてきたでしょうか。
もちろん図面表現も同時に行わなくてはいけません。
自分の作品について指導を受けるだけでなく合評会形式で他の学生の設計についてのコメントも共有することで自分の設計案を磨き上げていきます。
« 北九州市立大学 学生交流施設見学 | トップページ | 高校生向け公開講座「光の造形」2011 »
「大学の話題」カテゴリの記事
- オープンキャンパス2014(2014.08.02)
- 大橋キャンパス2号館改修(2014.04.03)
- 環境設計デザイン基礎演習(後半)1/20模型とCGによる空間分析(2014.02.02)
- 環境総合プロジェクト合評会(2013.08.01)
- 教員室の引っ越し(2013.07.22)
「建築・住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 大橋キャンパス2号館改修(2014.04.03)
- オーガナイズド・セッション「実験室実験から実空間創造へ」(2013.09.01)
- 九州環境工学シンポジウム2013(2013.08.26)
- ソニービル(2012.04.26)
- 初めての羽田空港国際線ターミナル(2012.03.14)
「空間プロジェクト」カテゴリの記事
- 空間プロジェクト:商業施設「つなぐデザイン」(2013.07.29)
- 空間プロジェクト:商業施設「つなぐデザイン」(2012.06.04)
- 空間プロジェクト:住宅 最終合評会(2012.05.28)
- 空間プロジェクト:住宅 中間発表会(2012.05.07)
- 空間デザイン論 ランドスケープ・植栽について学ぶ(2012.04.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント