twitter

無料ブログはココログ

« 節分といえば | トップページ | セミナー「最新LED展示照明の理論と実際~根津美術館の試み」 »

模型とCGによる住宅空間分析 環境設計デザイン基礎演習(後半)

Spacial analysis with scale models and CG of houses: Basic Environmental Design Seminar
2010年2月6日

環境設計デザイン基礎演習+空間表現実習(1年生科目)後半の合評会は恒例の1/20模型とCGによる住宅の空間分析です。今年は田上先生より空間分析のためには過剰なテクスチャー表現は排すようにとのアドバイスがあった模様。

後半の対象住宅は,グループごとに学生の希望も反映して決められました。

バルセロナ・パビリオン(ミース・ファン・デル・ローエ)
S100206132815_pt_2

S100206132925_pt

S100206133107_pt

私の家(清家清)
S100206140401_pt

S100206140412_pt

S100206140601_pt

ハウス・イン・ヨコハマ(篠原一男)
S100206144346_pt

S100206145208_pt

S100206145712_pt

上原通りの住宅
S100206155449_pt_2

S100206153238_pt

S100206154444_pt

リーヴァサンヴィターレの住宅(マリオ・ボッタ)
S100206160017_pt

S100206160111_pt

S100206160125_pt

レイマンの家(ヘルツォーク&ド・ムーロン)
S100206163405_pt

S100206164523_pt

S100206164608_pt

今年はなかなか水準の高い模型がそろいました。講評も花田先生(神戸芸工大)に加え,鵜飼先生にもゲスト参加していただき,密度の高い合評会だったのではないかと思います。

撮影データ
Ricoh GR Digital 2 with Wide Conversion Lens

« 節分といえば | トップページ | セミナー「最新LED展示照明の理論と実際~根津美術館の試み」 »

大学の話題」カテゴリの記事

建築・住まい・インテリア」カテゴリの記事

環境設計デザイン基礎演習」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 模型とCGによる住宅空間分析 環境設計デザイン基礎演習(後半):

« 節分といえば | トップページ | セミナー「最新LED展示照明の理論と実際~根津美術館の試み」 »

最近のトラックバック

2021年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30