九州大学環境設計学科,高校生向け公開講座
An extention lecture for high school students from Department of Environmental Design, Kyushu University
2008年8月9日
8月8日のオープンキャンパスの翌日に,環境設計学科としては初めての,高校生向け公開講座を開催しました。
最初に土居先生による「光の演出としての空間」に関する講義。
その後,すぐに光の演出を考えた空間の模型制作にトライしてもらいます。
最初はみな,なかなか手が動きませんが,すぐに慣れてきます。
こうやって実際にライトの光を入れながら指導を受けます。
最後には,全員がそれぞれの作品について順番に講評を受けます。
こちらは,参考のためにその場で院生とつくった,光の教会(安藤忠雄)をヒントにした模型。
さて,参加者の中から将来の環境設計学科学生が誕生するでしょうか?今から楽しみです。
« PTLensで歪曲補正 | トップページ | おすすめイヤホン(1) inCore »
「大学の話題」カテゴリの記事
- オープンキャンパス2014(2014.08.02)
- 大橋キャンパス2号館改修(2014.04.03)
- 環境設計デザイン基礎演習(後半)1/20模型とCGによる空間分析(2014.02.02)
- 環境総合プロジェクト合評会(2013.08.01)
- 教員室の引っ越し(2013.07.22)
「建築・住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 大橋キャンパス2号館改修(2014.04.03)
- オーガナイズド・セッション「実験室実験から実空間創造へ」(2013.09.01)
- 九州環境工学シンポジウム2013(2013.08.26)
- ソニービル(2012.04.26)
- 初めての羽田空港国際線ターミナル(2012.03.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント